合氣道 四方山話

合氣道いろいろ

「日本と合氣道を軸に様々なお話を気楽に綴ります」

ここに掲載するのはFacebookに公開中の武産合氣會日誌の成長(退化?)版です。当会の合氣道に関わることを中心にしますが、技術や理念の話だけではなく、その他のこと最近関心の深い時事問題、社会の問題など、色々と気楽に書き綴ります。軸は日本人であること。この国を守りさらに発展させるにはどうすればよいか。愚痴っぽいことも交えて書きます。こんなのでもよかったら、見てください。


05.03.25

武産合氣會合気道合氣之杖指導中基本・・方#合気道 ... See MoreSee Less
View on Facebook

02.03.25

武産合氣會合気道キャー#合気道 ... See MoreSee Less
View on Facebook

01.03.25

武産合氣會合気道投げ、受け体術稽古はその連続#合気道 ... See MoreSee Less
View on Facebook

01.03.25

武産合氣會合気道汗ばむほどの麗らかな春の陽気新たな気持ちで稽古に臨む#合気道 ... See MoreSee Less
View on Facebook

25.02.25

武産合氣會合気道子供杖がまだ長いな~#合気道 ... See MoreSee Less
View on Facebook

24.02.25

武産合氣會合気道よ、投げたねこれはイの言霊#合気道 ... See MoreSee Less
View on Facebook

23.02.25

武産合氣會合気道初心者はよく片手取りから#合気道 ... See MoreSee Less
View on Facebook

 

 


※稽古日誌を見たい方はたまーに更新するので、こちらを見てください。

 

― 神戸武産合氣會 ―


➡ 表紙ページへ

➡ 武産合氣會とは